大人気回転寿司チェーン「無添くら寿司」が、
バレンタインデー期間限定商品を発売すると発表した。
「シャリカレーパン」「シャリコーラ」など、
今まで話題のメニューを販売してきたくら寿司ですが、
待望の新作はいかがなものか。
スポンサーリンク
チョコに匹敵?スイーツ寿司
くら寿司は、2018年2月9日(金)~15日(木)まで販売予定のバレンタイン限定メニューとして、
「ティラミスシ」を販売します。
価格は100円(税別)で、持ち帰りはできないメニューだそう。
名前から察して頂けるかと思いますが、
なんとこの新作、ティラミスを模したお寿司なんです!
チョコとお寿司を融合させた新感覚のスイーツ寿司。
パッと見は確かに、普通のチョコレートに見えなくもない、、、?
このティラミスシ、どのように作られているかというと、
チョコプリンを自慢のシャリで裏巻きにし、
カカオの風味豊かなコクのあるココアパウダーでコーティング。
その上には、国産マスカルポーネホイップをトッピング。
マスカルポーネとココアパウダーがティラミス感を演出した見た目と味わいになっています。
シャリとチョコプリンが合うのかは気になるところ。
ちなみに、裏巻きとは海苔が内側で酢飯を外側に巻く調理法です。
このスイーツ寿司、くら寿司の店舗で提供している「プレミア珈琲」との相性も抜群だそうです。
「無添くら寿司」を運営しているくらコーポレーションは、
「クオリティの高いオリジナリティに溢れた商品を提供することで、
バレンタインというイベントをくら寿司で楽しんでいただきたいと考えております」
と開発の経緯を説明しています。
スポンサーリンク
まとめ
ガリガリ君のコーンポタージュ味・シチュー味など、
何かと変わり種が好きな私ですが、
くら寿司の「ティラミスシ」はなんだか少し食べるのがこ、怖い。
厳選された素材の美味しいお寿司を食べた後は、
フルーツや定番のケーキを食べたいのが正直なところ。
シャリとチョコプリンの組み合わせってどうなの?と思うと同時に、
海苔とマスカルポーネが合うのかも気になります。
バレンタイン限定メニューとのことですが、
「ティラミスシ」は持ち帰りが出来ないそうです。
大好きな彼や旦那様に「ティラミスシ」を渡したいという方、
ぜひバレンタインはくら寿司デートに誘ってみてはいかがでしょうか。
スポンサーリンク