皆さま、新年あけましておめでとうございます。
本年も当ブログをよろしくお願い致します。
自分だけの体験を、
自分なりの言葉で、
日々コツコツと綴っていければと思っております。
スポンサーリンク
一つの積み木が未来を創造する
一つ一つの積み重ねが大切なのは、ブログも美容も健康も同じ。

日常には沢山のコツコツが散りばめられています!
毎日丁寧にメイクを落として、パックをして、マッサージをして、美容液を塗って、、、って、女性ってほんとに大変ですよね。
疲れている時などには正直億劫な過程です。
ですが、日々のコツコツがあるからこそ自分の理想としている自分に少しずつでも近づけます。
逆の「コツコツ」もありますよね。
コツコツとは言わないかもしれませんが。
お肌にとって最悪の行為と言われている、メイクをしたまま寝てしまうこと。
これを一ヵ月続けると、肌は10歳老け込んでしまうそうです。

10歳って、、、怖すぎますよね。汗
センスや才能のある人はいきなりてっぺんに行けるかもしれませんが、普通の人はコツコツの積み重ねが大切。
ブログのアクセス数にしても、BUYMA(バイマ)の受注数やアクセス数にしても、始めていきなり数字が跳ね上がることは稀だと思います。
あまりに数字が上がらない・受注が入らないと
「私には向いてないのかな。辞めちゃおうかな。」
「個人でお金を稼ぐのなんてやっぱり無謀?会社で働いてた方が楽なのかな、、、」
なんて考えが頭に浮かぶ日も多々あります。
でも、そこで辞めてしまったら今までの人生となんら変わりません。
今までコツコツと積み重ねてきたものを自ら壊すも同然。
ところで、BUYMAの受注が入らず、問合せも来ない日って
「私のアカウント、他の人に見えているのかな?」
「えっ、もしかしてアカウント停止されちゃってる?」
なんて考えたりしませんか?笑
スポンサーリンク
逃げるは恥だが役に立つ
昨日、バイマのリサーチ・商品登録をしている時に、再放送されていた「逃げ恥」を見ていたんです。
見ていた、というか、流していた、が適切かな。
2016年に放送されていた時にリアルタイムで視聴していたので、あまり見入ることもなく、仕事をしながらのBGMにちょうど良いかなと。
、、、そう、BGMのハズだったんですが、
ある一言が突き刺さってしまい、思考を巡らせていたら仕事どころではなくなりました。笑
【意思がないと続かないのは仕事も家庭も同じ。】
私が常々意識している「コツコツ」も意思(強い意識)がなければ続けられないと思っています。
「ネットビジネスで生きていく」
という強い意識と覚悟がなければ、
・アクセスが上がらないブログも
・数日受注のないBUYMAも
きっと辞めてしまっていました。
きっと私には今が踏ん張り時なんです。
今辞めてしまったら今までのコツコツが水の泡です。
時々躓くのも、自分が確実に前に進んでいるからこそ。
立ち止まっていたら躓くことなんてないですしね。
「一年の計は元旦にあり」
という言葉があります。
これからの自分の目指す先を再確認し、今日も一つ歩みを進めたいと思います!
スポンサーリンク